世界中にいる超有名アーティスト、クリエーターがこれまでに発売してきた「I’ve」の
代表曲を大胆にリミックス!
トップレベルの猛者たちをも唸らせ、心酔させている「I’ve」の音楽とは!?

Deep Forest

Eric MouquetとMichel Sanchezが結成したフランスの音楽ユニット。
世界の民族音楽とエレクトリック音楽の融合で、グラミー賞を受賞する。
映画『ストレンジ・デイズ』のサントラでは、"Peter Gabriel"と共にテーマ曲
『While the earth sleeps』を制作し、最高傑作として評価を得ている。
世界を代表するトップアーティスト。

DJ Shiva Jorg

Joerg Kesslerは、サイケトランスというジャンルが創始された頃からのDJで、1990年
のインドのゴアと古都ハンピで、DJとしてデビュー。
1997年には、ドイツでトランスのレコードレーベル"SHIVA SPACE TECHNOLOGY"を立ち上げ、日本でも
姉妹レーベルである"SHIVA SPACE JAPAN"を発足。
ゴアトランスのサイケトランスのみならず、アンビエントやプログレッシブなスタイルなど、あらゆるジャンルの
エレクトリック・ミュージックを幅広く発信し続ける。
また、"Wizard Lizard"など数多くの有名アーティストとのコラボレーションも実現しており、最近は現在の
拠点であるイビザ在住のアーティスト、"Domi Pastor"とともに"FATT G ACID!"というユニットも結成。

Eat Static

"Ozric Tentacles"で活動していたMerv Peplerと、Joie Hintonによって結成されたユニット。
レイヴとテクノを融合したプロジェクトとして、本格的に"Eat Static"として始動していく。
トランス・ミュージックの枠にとどまらない、宇宙人やU.F.O.などをモチーフとした独自性の音と世界観は
レイヴのカリスマとして、熱狂的な支持を得ている。
http://www.eatstatic.co.uk/

G.M.S

正式名称は"Growling Mad Scientists"。
アムステルダムで当時から著名なDJでもあったRiktamとBansiによって、
サイケデリック・トランスユニット、"G.M.S."は結成される。
レイヴで人々が時間を楽しめるようなビート感のあるクラブ・サウンドを目指している。
http://www.gms-music.com/

JOY BASU

クラブ・シーン外でも、テクニカル・ギタリストとしての評価が高い。
"Yngwie Malmsteen"、"Paul Gilbert"などを発掘した世界的ギタリストの名門レーベルである"SHRAPNEL RECORDS"よりソロデビュー。
PASADENA音楽学校のギター科の教師として活動する傍ら、"Jessica Simpson"や、"Jennifer Lopez"などの
著名アーティストのサポートとしても活躍する。
日本でも"KOTOKO"のライヴ・ツアーや、横浜アリーナ公演で来日し、その親しみやすいキャラクターで
人気を博している。
http://www.joybasu.com/

JUNO REACTOR

1993年、Ben Watkinsを核に結成。
音楽/文化/人種の融合をテーマに、壮大な音像世界に挑戦し続け、常にシーンのパイオニアとして
君臨し続けている、ダンス・ミュージックシーンの重鎮。
あらゆるジャンルのファンを魅了し続けるサウンドは、映画関係者からの信頼も厚く、『マトリックス』
シリーズ等の様々なサウンドトラックを制作、また起用されている。
ベンが生み出したサウンドの表現の場はますますひろがりをみせ、ジュノ・ヘッズ増殖の勢いは留まる事を
知らない。最新アルバムは『GODS&MONSTERS』。
http://www.reactorleak.com/

SINE6

1996年にトランスバンド"UNI"を結成。
トランス・ライヴユニットとして各地でのトランス系クラブパーティ、野外レイヴパーティを中心に活動を
続け、国内トップアーティストの地位を確立。
2003年にソロ・プロジェクト"SINE6"として活動を開始する。
トランスにテクノ、ハードコア、メタル、ロックをフィードバックしたサウンドスタイルでファンを魅了している。
日本のみならず、オーストラリアやギリシャなど海外でも活躍し、また"TRF"、"melody"、"SUGIZO"等、
アーティストへの楽曲提供、アレンジ、Remixなどの音楽制作も手掛けている。
http://www.sine6.jp/

SORMA No.1

"SORMA"は嶋田陽一(SORMA No.1)率いるユニット。
彼と民族音楽との出会いは、ある アーティストのツアーメンバーとしてパキスタンに行った際、
耳にした現地の音楽にある。そのパワーとその時感じた陶酔感が、彼のクリエイティビティーを刺激し、
民族音楽に対する造詣を深め、1995年の"SORMA"結成へと結びついた。
翌年『阿吽?』をリリース後、5枚のアルバムとVideo、DVDをリリース。
2005年『RAKUEN-Gradation of Karma』をリリース、YOGAシリーズ・DVDに曲を提供、CD化。
現在はガムランを軸にライブを展開している。
http://www.sys-sorma.com/

soyuz project

"P-Model"(平沢進)、"Yapoos"(戸川純)といった著名ユニットのシンセサイザーとプログラミングを歴任した
福間創を中心として、2001年に結成。その後、ソロユニットとして再始動。
テクノ、ニューウェーブ、ハウスといったシンセサイザー主体の電子音楽スタイルをベースに、良質な
テクノ・サウンドを追求。
現在進行形のテクノ~エレクトロとして成立していながらも、決してそれだけに留まらない独自の
エレクトロ・サウンドを展開、高い評価を得ている。最新アルバムは『bellissima』。
http://www.soyuzproject.com/

page top